COLUMN
いつもTELASをご利用いただきありがとうございます。毛髪診断士、TELAS角田です。
春は花粉や紫外線、環境の変化などの影響で、頭皮や髪にストレスがかかりやすく、「抜け毛が増えたかも...」と感じる方が多くなります。この記事では、春に抜け毛が増える原因や、放っておくと起こるリスク、そしてご自宅でもできる簡単な対策までを、毛髪診断士の視点から解説します。
春は一年の中でも頭皮が最も"ゆらぎやすい"季節です。気温や湿度の急激な変化に加え、花粉や黄砂、紫外線の増加、さらには環境の変化によるストレスなど、頭皮にとって負担となる要素が一気に重なる時期です。
また、自律神経の乱れや睡眠の質の低下も、ホルモンバランスを崩し、ヘアサイクル(毛周期)に影響を与えることがあります。
頭皮が炎症を起こしたり、乾燥してバリア機能が低下した状態が続くと、抜け毛の量が増えるだけでなく、
「髪が細くなる」「分け目が目立つ」「スタイリングが決まらない」
といった問題にもつながります。
特に40代以降の女性は、加齢による髪質の変化も重なるため、春のトラブルがそのまま"慢性化"してしまうリスクもあるのです。
"今の自分の頭皮と髪の状態を知ること"
です。
そして、それに合わせて生活習慣を見直すことも春のケアの基本です。
どれも特別な道具は必要なく、今日からすぐに始められるものばかりです。
春は「髪の生え変わり」のタイミングでもあるため、この時期にしっかりケアすることで、半年後の髪の状態が大きく変わります。
春の抜け毛は、一時的な変化であることも多いですが、日々のケアを怠らないことで、将来的な薄毛の進行を防ぐことにもつながります。
毛髪診断士として、そして薄毛専門美容室TELASの視点から言えるのは、「何か気になる変化があったら、まずは自分の髪と頭皮の声に耳を傾けてあげること」。
そうすることで、髪は確実に応えてくれます。
遠方にお住まいの方や、まだTELASに来店されていない方にも、この記事が髪と向き合うヒントになれば嬉しいです。
-------------------------------------------------------
【TELAS渋谷】
営業時間 平日 11:00~20:00
土日祝 10:00~19:00
定休日 毎週月・火曜日
東京都渋谷区神南1-9-11 インタービル3階
TEL 03-6455-3626
ご予約はこちら☞https://telas.bionly.net/
【TELAS大阪】
営業時間 平日 11:00~20:00
土日祝 10:00~19:00
定休日 毎週月・火曜日
大阪府中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル1階A店舗
TEL 06-6786-8772
ご予約はこちら☞https://osakatelas.bionly.net