COLUMN
上記の2つの理由があるからです。
冬は気温の低下によって体内の血管は収縮傾向にあります。もちろん寒さが原因で特に頭皮、手先の血管の収縮が起こりやすくなります。
血行不良となった毛乳頭内では毛母細胞の分裂が鈍化することで、しっかりとした強い健康な髪の毛作れず、細い弱い髪の毛となりやすくなります。
冬は気温、湿度の低下によって、汗をかきづらく、かわりに表皮が乾燥しやすい為、皮脂の分泌が多くなる傾向にあります。
この頭皮の皮脂をシャンプーで取りすぎることが、過剰に皮脂が出やすくなり、頭皮の雑菌類の繁殖につながりフケやかゆみ、炎症をおこし頭皮環境が悪くなります。
○冬の気温、湿度の影響から考えられる薄毛対策
1、適度な運動
冬は血管の収縮による血行不良が元で、髪の毛が育ちません。
血行促進効果のある育毛剤もよいですが、リモート、在宅など働き方の変化による運動不足によって、より運動不足を感じている人は、朝晩のウォーキング、ランニングなど一定時間運動しましょう。
身体が寒いと感じている時点で体は血行不良となっています。外は嫌だ、という方はジムで運動することで汗をかくのも良いかとおもいます。
適度な運動は血行不良の改善以外にも基礎代謝、免疫機能がアップしますので肉体のパフォーマンスの向上につながります。
2、生活や職場環境の湿度を整える
せっかく運動をして血行促進させても、一日を通して長く滞在している空間(職場、寝室、リビングなど)の環境が悪いと、頭皮にも身体にもよくありません。
実はこの冬場、一日を通して長くいる空間がとても大切です。空間の温度設定も大切ですが、湿度調整がもっとも重要です。
できるだけしっかり長くいる室内の空間を加湿すること、温めた体を冷やしすぎないこと、がとても大切です。しっかり運動した後は、ゆっくりお風呂に入浴、リラックスして、身体を冷やす前に就寝してください
3、頭皮に優しい皮脂を取りすぎないシャンプー選び、洗い方
冬のシャンプー選びはいかに頭皮の皮脂をとりすぎないか?が重要です。在宅、リモートワークでずっと家から出ない人はそこまで頭皮が汚れていません。
頭皮が乾燥しやすい人は、無添加シャンプー、低刺激シャンプー、そしてぬるめのお湯がおすすめです。洗浄効果が弱くても、そもそも頭皮が汚れていないケースがほとんどですので頭皮に負担をかけないものがよいです。
シャンプー剤にお湯を合わせてしっかり泡立てて、泡立ったもので頭皮をマッサージします。ごしごし頭皮をこすらないで大丈夫です。
市販のシャンプーで洗浄力の高い合成界面活性剤使用が多いので、できるだけ洗浄力の優しい天然界面活性剤(石鹸系、アミノ酸系、ベタイン系)がおすすめです。
しっかり泡立てて、頭皮マッサージをしたらぬるめのお湯でしっかりとすすぎをしてください。天然界面活性剤のシャンプーはすすぎが甘いと頭皮環境のトラブルの原因にもなります。
いかがでしょうか?
冬は温度湿度共に変化する事で、特に血行不良や頭皮や髪の乾燥が引き起こされてしまうので
それぞれに合わせた対策が必要になってきます。
今回の内容を心がけて頂くと冬の抜け毛対策になりますので
ぜひ参考にして頂けると幸いです。
TELAS大阪 松田でした。
--------------------------------------------------------
【TELAS渋谷】
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月・火曜日
東京都渋谷区神南1-9-11 インタービル3階
TEL 03-6455-3626
ご予約はこちら☞https://telas.bionly.net/
【TELAS大阪】
営業時間 11:00~20:00
定休日 毎週月・火曜日
大阪府中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル1階
TEL 06-6786-8772
ご予約はこちら☞https://osakatelas.bionly.net
その他にもお写真撮影させて頂けるモデルさんも、随時募集しております。
詳しい内容は→こちらのページをご参考に下さい。