薄毛女性専門美容室TELASです。

みなさん、お家での頭皮ケアは出来ていますか??

頭皮が硬い、頭皮が赤いなどと美容室で言われたことがある方も多いのではないでしょうか!

その原因の一つとして、【血行不良】があります。

頭皮が血行不良になることで、髪の毛のもととなる毛母細胞に栄養が行き届かず、健康な髪の毛を生やすことが出来なくなってしまいます。

では、お自身でケアをするには。。。!

それは、【頭皮マッサージ】です!

美容室やエステサロンなどで、ヘッドスパやヘッドマッサージをされたことがある方は分かると思いますが、マッサージの後、頭が少しポカポカするような感覚や、頭しかマッサージをしていないのに、肩のコリも軽くなったなど、実感されたこともあると思います!

これは血行が良くなったことによるものなのです!

でも、お家でどうやったらいいの?と思ってる方も多いと思いますので、簡単なポイントをご紹介します!

頭皮マッサージのタイミングとしては、

シャンプーをするとき、または、お風呂上がりに行いましょう!

浴室の温かい温度と、湿度によって頭皮が柔らかくなっているので、効果的になります。

・指の腹を使って、頭皮を優しく掴み、上に引き上げるように指を全体的に回し動かします。

(頭皮が下がると髪の毛の、ボリュームダウンにも繋がります。なるべく引き上げていきます!お顔のリフトアップにも効果的です♪)

・育毛に効果的なツボを押す

百会:両耳の延長線上の頭頂部のところ

(血行促進効果・髪の毛に必要な栄養を運んでくれる)

風池:首の後ろで髪の生え際辺り

(新陳代謝アップにより血流が良くなる・肩こりが解消する)

天柱:首の骨と生え際が交わったところにあるくぼみ

(血管の拡張、血行促進効果・ストレス回復)

この3点を親指の腹を使って、押していきます!

痛気持ちいいくらいの強さで、一箇所5秒ほどでゆっくり指圧し、約5分間繰り返します。

全て血行促進効果があるツボになりますので、毛母細胞に必要な栄養が行き渡りやすくなってくれます♪

ただ、やりすぎには注意です!

多くても1日1回で十分です。

定期的に続けることが大切です、無理のない範囲で、週23回くらいから始めてみてくださいね^ ^

定期的な頭皮マッサージで、血行を良くし、頭皮環境を整えていきましょう!

ぜひ参考にしてみてください!!

--------------------------------------

TELAS
営業時間
10:00〜19:00
※インターネットからのご予約は、ご希望日の3日前までの受付となります。
例)5/7をご希望のお客様は5/4までに予約サイトからご予約ください。
前々日、前日、当日のご予約はお電話にて承ります。

定休日
毎週月・火

東京都渋谷区神南1-9-11 インタービル3階
TEL 03-6455-3626

ご予約はこちら
https://telas.bionly.net/

 

「自宅での薄毛対策を知りたい」の記事

2025:03:25:00:02:15
2025/03/25

【春の抜け毛 頭皮ケア 】春の抜け毛が気になる方へ、ゆらぎやすい季節にこそ見直したい頭皮ケア

2025:02:25:22:36:26
2025/02/25

【薄毛 シャンプー】リバースケアって? シャンプートリートメントの順番逆でもいいの?

2025:01:05:17:54:40
2025/01/05

【女性 薄毛】眼精疲労が薄毛の原因に!?

2024:11:15:10:06:07
2024/11/15

【運動 薄毛】運動することで薄毛予防と対策ができる

2024:10:05:11:46:37
2024/10/05

【抜け毛 地肌】抜け毛の本数よりももっと大切なこと

2024:09:30:12:45:04
2024/09/30

抜け毛対策! 自宅で出来る簡単マッサージ 【薄毛 女性】

最新の記事

2025:03:25:00:02:15
2025/03/25

【春の抜け毛 頭皮ケア 】春の抜け毛が気になる方へ、ゆらぎやすい季節にこそ見直したい頭皮ケア

2025:03:15:01:12:37
2025/03/15

【ヘアカラー 薄毛】ヘアカラーは薄毛の原因になる?専門美容師が解説

2025:03:05:18:25:17
2025/03/05

【女性 薄毛】頭皮の硬さと薄毛の関係性について!

2025:02:25:22:36:26
2025/02/25

【薄毛 シャンプー】リバースケアって? シャンプートリートメントの順番逆でもいいの?

2025:02:15:13:45:24
2025/02/15

【薄毛】【女性】コロナと薄毛の関係性とは?

2025:02:05:13:30:01
2025/02/05

【薄毛 対策】女性に多い冷え性と薄毛の関係性とは!